【学歴】丸尾牧(まき)の出身大学はどこ?これまでの経歴や本名・稲村和美との関係をまとめ


丸尾牧さんは、現在兵庫県の斎藤知事問題で様々な憶測の飛び交う渦中の人物の一人です。

様々な発言をされている丸尾牧さんですが、出身大学や学歴はどうなんでしょうか。

また稲村和美さんとの関係も気になります。

ということで、学歴や稲村和美さんとの関係をまとめました。

目次

丸尾牧(まき)の出身大学は?

丸尾牧さんの出身大学は、大阪産業大学です。

大阪産業大学 - Wikipedia

丸尾牧さんは大阪産業大学の工学部に通われていました。

大阪産業大学の工学部の偏差値は46〜50です。

平均よりは少し低めの偏差値のようです。

丸尾牧さんは1983年に入学し、1987年に卒業をされています。

この大学在学中に丸尾牧さんは、アメリカとイギリスに短期のホームステイをされていました。

この経験もあってか、実用英検の2級を取得されています。

また在学中に環境問題に関心を持たれたようです。

丸尾牧さんは大学時代に様々な経験を積んで、その中で環境に興味を持ち、仕事に繋げられたというのは、素晴らしいですよね。

丸尾まきの出身高校は?

丸尾牧さんの出身高校は、尼崎市立尼崎高等学校です。

尼崎市立尼崎高等学校/ホームメイト

尼崎市立尼崎高等学校は普通科と体育科があり、普通科の偏差値は53、体育科の偏差値は48となっています。

平均値前後の偏差値の学校のようです。

学校自体の口コミも良く、校風の良い高校のようです。

丸尾牧さんは、1983年に卒業されています。

丸尾牧の出身小中学校

丸尾牧さんの出身小学校は、尼崎市立立花小学校

尼崎市立立花小学校

出身中学校は、尼崎市立立花中学校です。

尼崎市立立花中学校 - Wikipedia

いずれも丸尾牧さんの地元の公立の小中学校です。

丸尾牧の大学卒業後の経歴は?

丸尾牧さんの経歴はこのようになっています。

  • 1989年 有機野菜販売青果店経営(八百屋ポパイ開業)
  • 1992年 議会解散運動に参加し、不正議員を刑事告発
  • 1993年 尼崎市議初当選
  • 1997年 尼崎市議2期目トップ当選
  • 2001年 尼崎市議3期目トップ当選
  • 2005年 尼崎市議4期目トップ当選
  • 2007年 兵庫県議会議員1期目当選
  • 2011年 兵庫県議会議員2期目当選
  • 2015年 兵庫県議会議員3期目当選

丸尾牧さんは、大学在学中に環境問題に興味を持ち、卒業後は環境問題に取り組む会社に就職を考えたそうです。

しかし良い企業に出会えず、1年間は就職せずに仕事探しをされていました。

その時に八百屋の新聞記事を読み、八百屋の開業に踏み切ったそうです。

若くして開業するなんてすごいパワーですよね!

その後は尼崎市の議員として、4期に渡り活躍。

そして兵庫県の県議員としても3期に渡り活躍されており、その行動力が素晴らしいと感じます。

丸尾牧は本名なの?

「丸尾牧」という名前は、少し変わった名前に思えます。

結論から言いますと、丸尾牧さんは本名である可能性が高いと思われます。

ただ、丸尾牧さんは兵庫県議会の名前を「丸尾まき」と表現されており、ひらがなの方の「まき」は通称で使用しているのではないかと考えます

総務省ではこのように掲示されています。

立候補届には本名(戸籍上の氏名)を記載しますが、本名以外で広く通用している通称がある場合、立候補届と同時に「通称使用の申請」をして、申請が認められれば、立候補者名の告示、選挙公報の氏名、投票所での氏名掲示などに通称が使用できます。 通称使用が認められた場合でも、候補者が選挙運動の中で本名を使用するのは自由です。

確かに丸尾まきの方が親しみやすさはありますよね。

丸尾牧と稲村和美の関係は

丸尾牧さんは2024年11月に行われた兵庫県知事選挙において、立候補者の一人である稲村和美さんを応援していました。

丸尾牧さんと稲村和美さんは、かつて兵庫県議会議員として一緒に働いていました。

2007年には共に選挙で勝ち抜いた仲であり、その後も丸尾牧さんは、稲村和美さんの2014年の尼崎市長選に出馬された時に応援されています。

かつてのライバルであり、現在は信頼し合う仲なのかもしれません。

丸尾牧さんはかつて尼崎市議会議員も務めていらっしゃいましたし、そういった共通点からも、お互いに関係が深かったのかもしれませんね。

まとめ

丸尾牧さんの出身大学や学歴、そして稲村和美さんとの関係をまとめました。

若い頃から行動力があり、そこから尼崎市議会議員、兵庫県議会議員の仕事へとつながっていったのでしょうね。

これからも県民のために、信頼されるより良い政策を進めていってほしいですね。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次